Blog
2020/05/12 18:44
こんにちは。
女性の肌と環境保全を考えるサスティナブルなスキンケアブランドbambina(バンビーナ)
代表のながもです。
bambina(バンビーナ)というのは2020年5月に発売されるスキンケアのブランド名で、
じつは会社の名前は㈱ミネラリストといいます。
ミネラルを届ける人という意味で付けました。
今日はそのミネラルに出会ったきっかけをお話ししたいと思います。
わたしの主人は美容師で、かれこれ30年以上のキャリアがあります。
なかには美容師=手荒れ。というイメージをお持ちの方もいらっしゃるかもしれません。
実は主人も駆け出しの頃はお客様の髪を洗うのが仕事のようなところもあり、お湯と
ヘアケア剤で手荒れや、爪が割れてしまったりと毎日のケアが大変だったそうです。
そして、心のどこかで感じる疑問。
こんなに手が荒れるのに髪に良いわけないよね?
ホントに良いなら手も荒れないはず・・・と。
独立を機に全てのヘアケア製品にこだわるようになったそうです。
髪に良いもの=肌にも良いもの。
特に毛染めで突然アレルギーが出るお客様もいらっしゃるそうで、成分には気を遣い、
研究までするようになりました。
私から見ると主人はかなりマニアックな人です。ヘアケア剤で気になることがあると、
理系の研究室に持って行き、成分分析までします。それも外注に出すのでは無く、自分で。
だいたい、出入り出来ることも不思議ですが、理系の先生方と話が出来てるのも私には驚きでして・・・
いったい、なに屋さんだっけ?と、思うことしばしば。
今から10年ほど前、2010年頃、当時、高専の研究室にいらした教授から「竹炭からミネラル成分を抽出してみた。使ってみて」と言われ、出会ったのが現在、弊社で販売してるスーパーミネラルという製品です。(山口県の竹。ミネラル成分100%)
お風呂に入れて使ってみると、とても肌なじみが良かったんです
そして、そのミネラルを普段使いとして、製品化されたのが活性水スプレーです。
髪に、手に、全身のケア用にと製品化されました。
このスプレーは美容室でお客様の髪の施術時にも、使っています。
肌荒れに困っている方から愛されて10年。
お客様からお喜びのお便りも頂くようになりました。
写真は活性水スプレー。200mlです。
この写真はお客様から送られて来た写真です。
左がビフォー。右がアフター。
スーパーミネラルと活性水を6か月間お使いになった結果です。
近頃、何処へ行っても手の消毒をする毎日にもう、手がガサガサという声をよく聞きます。
手荒れって寒い季節にだけ、訪れるものだと思っていたのに、今年はウィルス対策と一緒に手荒れケアが必要なようです。
手荒れが酷くて困っていた美容師が愛して止まない竹炭のミネラルを知って頂ければ幸いです。
↓はミネラル成分を表にしてみました。手荒れケアのお役に立てれば幸いです。
(※日本の温泉の殆どはアルカリ性です)